発熱外来の体制につきまして(2023年1月30日現在)
(1) 発熱外来の予約を電話のみで承ります。通常の順番待ちシステムによる予約(300番台)や直接の来院で承ることはできません。
(2) 発熱外来の開始時刻は一般外来の込み具合により日々変動します。大体の目安は、午前11時過ぎ、午後4時過ぎです(遅れる場合もあります)。午前11時および午後4時近くになりましたら、ご来院いただく時間を当日のテロップに掲示いたします。
(3) 発熱外来の人数に上限を設定させていただきます。午前枠が満杯になりましたら、午後枠にご案内いたします。
(4) 一般外来(非発熱疾患、予防接種・健診など)を午前8時半〜11時、午後3〜4時に行います。時間内にご来院できない方につきましては、発熱外来の終了後に診療いたします。開始時刻の大体の目安は、午前11時45分過ぎ、午後5時過ぎです。電話でご確認ください。
(5) ただいま発熱に関するお問い合わせが非常に多く、電話がつながりにくくなっています。スタッフは懸命に対応していますので、ご了承をお願い申し上げます。なお、診療開始前(8時30分以前)は電話による対応を行っておりません。
(6) 直接に対面する診療が原則ですが、電話による診療も承ります。
(7) 発熱しているお子様はマスクをご着用ください。マスクを着用できない低年齢の方は、ハンドタオルなどをご持参ください。飛沫感染の防止にご協力をお願い申し上げます。
院内の換気、消毒を十分に行い、安全には万全を尽くしていますので、どうぞ安心してご来院ください。
順番取りの受付時間は 7:50〜11:30、13:30〜17:00 です。窓口受付と診療は8:30〜12:00,15:00〜17:30です。
午前 | 午後 | |
---|---|---|
月 | ○ | ○ |
火 | ○ | ○ |
水 | × | × |
木 | ○ | ○ |
金 | ○ | ○ |
土 | ○ | × |
日 | × | × |
<診察時間> 08:30-12:00 15:00-17:30 予防接種は予約制で13時50分から14時40分です。乳幼児健診は予約制で13時50分から14時15分です。土曜日にも予約をお受けいたします。 <順番取りシステム稼働時間> 07:50-11:30 13:30-17:00 ※土曜は7:50-11:30のみで、午後の一般診療はありません。 |