小児科玉井クリニック

インフルエンザワクチンの予約を受付中です
インターネットまたは電話・窓口でお申し込みください
土曜午後1〜2時に乳幼児健診と予防接種の予約枠を設けています

<お知らせ>
 2023年7月31日(月)に発熱外来を終了し、8月1日(火)からコロナ以前の通常体制に戻しました。発熱しておられる方の事前の電話連絡は不要です。受付時に発熱している旨を窓口にお伝えください。また、新型コロナまたはインフルエンザとの接触歴がある方は、受付時にその旨を窓口にお伝えください。

密集に伴う院内感染を防止するために、以下の三点につきまして皆様のご協力をお願い申し上げます。
(1) 子ども一人につき、付き添いの保護者も一人でお願いいたします。
(2)予約順の5〜6番前にご来院ください。ご到着が早すぎますと、院内での待機時間が長くなります。来院されましたら、受付にお声をおかけください。看護師が病状を伺いにまいります。病状によりましては、診察の順番が前後する場合がございます。ご了承をお願いいたします。
(3) 発熱していても全身状態が悪くなければ(= 食欲、機嫌、睡眠などが大きく損なわれていなければ)、6〜12時間後の受診をお勧めいたします。発熱直後では、インフルエンザと新型コロナの検査で正しい結果を得られないことがあります(偽陰性の確率が高くなります)。ただし、全身状態が悪い場合と生後3か月未満の赤ちゃんは、早急にご来院ください。

 発熱しているお子様はマスクをご着用ください。マスクを着用できない低年齢の方は、ハンドタオルなどをご持参ください。感染拡大防止にご協力をお願いいたします。当院は引き続き、院内の換気や消毒に留意し、安全の確保に万全を尽くします。

 順番取りの受付時間は 7:50〜11:30、13:30〜17:00 です。窓口受付と診療は8:30〜12:00,15:00〜17:30です。

  午前 午後
× ×
×
× ×
<診察時間>
一般診療の時間は、08:30〜12:00 と 15:00〜17:30 です。土曜日の一般診療は午前のみです。水曜日は休診日です。

予防接種は予約制で、月・木・金曜日の13時50分から14時40分です。一般診療の時間帯(月〜土)と土曜日午後(13〜14時)にも予約を承ります。

乳幼児健診は予約制で、火曜日の13時50分から14時20分です。土曜日の午前と午後(13〜14時)にも予約を承ります。

<順番取りシステム稼働時間>
07:50〜11:30
13:30〜17:00

TEL:046-277-3030